どうも修です!!
最近各地で桜が咲き出し
春の訪れがやってきましたね!
先日毎年行っている桜を見に行ったら
まだ満開ではないですが
ちらほら咲き始め今週末には
恐らく咲いていると思われます!
見に行かねば!!

さて話しは変わりますが
先週末に自分の車のライト交換を行いました

結構劣化+黄ばみが酷くなっていたので
中古で部品を探し、注文して
いざ交換をしようと思い色々と調べて見たら
詰めが甘かった・・・
簡単に出来ると思ったら大間違いでした・・・
普段フロントの仕事をしていると
部品の形やどこに付くのかは分かりますが
「どういう風に取り付けられている」
これが全く分かりません

という事で
現場で作業をしている
M氏とメガネモンキー氏に
助けて頂きました!!
まずグリルを外し、バンパーを外して
やっとライトの取り外しにかかります
その間私は2人の周りで見学をしていましたが
改めて勉強になりました!
ライトを付け替えてちゃんと作動するかチェックし
無事作業は完了

それでも1時間でやっていただいたので
2人に感謝ですね

以前の劣化しているライトを
撮るのを忘れていたので
キレイな方しか撮っていないですが
これで夜の運転もより視界良好になりました
