この度の豪雨災害に遭われた方に
心からお見舞い申し上げます。
片付けや心の整理など
まだまだ時間は掛かると思いますが
一日でも早く何気ない日常に戻れますよう
ヤツヅカ社員一同、心よりお祈り申し上げます。
愛媛の各地でも大きな被害が出ました
・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン
メガネモンキーの住んでいる地域もずっと避難勧告が
出されていました。
まあ、山奥なので土砂災害に警戒しての発令だったと思います。
街の中を流れている本流は増水した位で済みましたが
(この本流も下流では浸水の被害もあったそうです)
支流では水位が4m程上がって低い家が
(と言っても普段は川面から4m高い場所にあるのですが)
浸水の被害に遭いました。
また、住んでいる地域に入るための道路も
小規模な土石流や倒木、連続雨量による通行止め等で
一時は陸の孤島になりかけたりもしました。
浸水したり、崩れたりもしましたが
ニュース等で報道されている地域よりは
軽微な被害で収まりました。
写真は小規模な土石流が発生した地点のその後。

見えにくいですが写真中央のコーンが立っている付近に
谷川があり、そこで土石流が発生して道路を塞ぎました。
ちなみにこのもやもやしているのは霧とかではなく
土ぼこりです。
土砂や石を撤去して通行可能になりましたが
土までは洗い流していないので車が通行する度に
土ぼこりが舞っています。
愛媛の他の地域では大規模な浸水や土砂災害が発生。
愛媛に限らず、他の府県でも被害が相次ぎ
多くの方が犠牲になり、また大勢の人が被災されました。
義援金、物資、水など今自分ができることは何かと
考えずにはいられません。
冒頭にも書きましたが
被災された方が一日も早く平穏な日常に戻れることを
切に願っております。
それでは今日はこの辺でバイバイ!(・▽・*)ノシ